いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
2月2日(月)2月になりました。寒さは厳しいですが、少しずつ春に向かっています。今朝の全校朝会では、なかよし図工展の表彰、大阪市教師養成講座現場実習生の紹介、校長講話、生活指導講話などをしました。

社会科の学習4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1月30日(金)今日は、冷たい雨が降る寒い日となりました。1月も終わり、来週からは2月です。4年生は、社会科の時間に大和川のつけかえについて学習していました。

研究授業5年生2

画像1 画像1 画像2 画像2
グループごとにタブレットを使って学習している様子です。

研究授業5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度は、図画工作科の研究に取り組んでいます。5年生は、電子黒板やタブレットを使って写真を映して、そのよさや印象について話し合う学習をしました。

しんだんテスト1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が、「こくごのしんだん」に取り組んでいる様子です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/12 かけ足タイム クラブ活動  4年社会見学(市立科学館・津波高潮ステーション)
2/13 学習参観(1〜3年? 4〜6年?)・懇談会(放課後) 5,6年読み聞かせ会
2/17 かけ足タイム
2/18 C-NET5年?? 放課後図書館開放