保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

入学説明会

平成27年度入学児童の説明会を行いました。保護者の方が、説明会に

参加しておられる間、子どもたちは1年生の教室で「わくわくスタート」を

体験してもらいました。

小学校の椅子に座り、パスで絵をかいたり「おはなしビスケット」のみなさ

んの絵本の読み聞かせを聞いたりと楽しい時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活科の時間(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暖かい日差しの中、コマ回しやけん玉の練習に余念がありません。

コマがリズムよく回るとみんなで喜び合っていました。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
きょうは、飼育栽培委員会が毎日している活動についてスライドを使って発表

しました。

ウサギや鯉の餌やり・飼育小屋のそうじ・ウサギの散歩などの様子を説明して

いました。

3年 関目の今と昔(その3)

昔の道具の使い方を知るために七輪で火をおこす体験もしました。お家ではガスや電気ですぐに火をつかうことができるのに、時間をかけて火をおこす七輪は児童たちにとって新鮮だったようです。今日、学習したことをこれからの学習に生かしていきたいと思います。お越しいただいた地域の方、PTAの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 関目の今と昔(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の学校の様子や遊びについても教えていただきました。子どもたちは昔、学校で裸足だったことにびっくり!たくさん持ってきていただいた昔の道具にも実際に触らせていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校だより

給食のこんだて