保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

6年卒業遠足(その5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
それぞれのグループがお目当てのお店で昼食を済ませ、いよいよ午後の活動が始まりました。
込み具合で予定していたアトラクションに入れたり入れなかったりしているものの、友だちと楽しい時間を共有しています。

6年卒業遠足(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
休日に比べると随分空いているものの、やはり人気の施設だけあって同じような卒業遠足の小学生や中高校生、そして外国人観光客で溢れているようです。
子どもたちも、とりあえず一番のお目当てのアトラクションはだいたいが経験できたようで、昼食をとりながら残り時間の過ごし方を相談しています。

6年卒業遠足(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
毎年、USJでの卒業遠足ではお弁当は持参せず、ミールクーポンを使って施設内のフードショップにてお昼ご飯を食べます。
ただ店によってクーポンと交換できるメニューが違うので、どこの店の何を食べるかも事前にグループで話し合っています。そろそろ昼食時になってきているので、アトラクションへ行く合間の時間を利用して、それぞれにお腹を満たしに行くみたいです。

6年卒業遠足(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
事前のグループ内での話し合いで、とりあえずハリーポッターエリアに挑戦することに決めたグループもあれば、1つでの多くのアトラクションを体験することに決めたグループもあり、集合時刻までの時間をそれぞれに楽しく過ごしています!!

6年卒業遠足(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は6年生が卒業遠足として、ユニバーサルスタジオに出かけています。
幸いなことに雨には合わなかったものの、冷え込みの厳しい朝となりましたが、今日の日を待ちわびていた子どもたちが、集合時間より早く学校に集まってきました。
京阪電車・JR線を乗り継ぎ、予定時刻に現地に到着した子どもたちは、さっそく思い思いのアトラクションへと姿を消していきました!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校評価

学校だより

給食のこんだて