全校遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月10日(金)に、長居公園に全校遠足に行きました。

朝から晴天で、気持ちの良い一日でした。

今年は、長居植物園内で行いました。
連休前とあって、多くの学校が来ていました。

学校出発から帰校まで、たてわり班で行動しました。

長居公園について、諸注意を聞いて、さっそく出発です。
たてわり班で協力して、ポイントをまわったり、グリーンアドベンチャークイズに挑戦したりしました。

高学年の班長・副班長さんが、がんばってみんなをまとめていました。

オリエンテーリングのあとは、班で仲よく、お弁当を食べて遊びました。


運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(日)
運動会が、素晴らしい晴天のもとで行われました。

各学年の子どもたちは、この日まで一生懸命に練習をかさねてきました。

学年の発達の応じた、団体演技や団体競技、徒競走や紅白リレーに多くの応援をありがとうございました。

手に汗握る展開になり、盛り上がった運動会となりました。
子どもたちも、楽しかったと感想を言っていました。

これからも、子どもたちへの支援をよろしくお願いします。


2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月1日 2学期の始業式が行われました。

最初に、5・6年生の外国語担当の先生の紹介がありました。

その後、校長先生よりお話がありました。
また、生活指導の担当者より2学期の生活についての話がありました。

夏休みにいろいろな事に頑張った子どもたちに、表彰状がわたされました。

いよいよ始まった2学期です。
9月28日(日)には、運動会も行います。
健康で、思い出の多い2学期にしてほしいと思います。


校舎がきれいになりました

夏休みを利用して、校舎をきれいにしてもらいました。(業者による施工分)

きれい1…「トイレ清掃」
 丸一日かけて清掃を行いました。
 ふだんの清掃時間ではなかなか手の回らない、壁・金具類等も磨き、便器には汚れのつきにくいコーティングをしてあります。

きれい2…「教室床補修・塗り替え工事」(1年〜6年生の教室)
 教室床の塗装が剥げ、傷んでいる所もありましたので、補修工事を行いました。
 床を磨いて、塗装を塗り重ね、ピカピカになりました。

 児童の皆さんが、気持ちよく新学期をむかえていただけたら、嬉しいです。

 (写真は、教室床の画像です。左が施工前、右が施工後です。)

 
 
画像1 画像1 画像2 画像2

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
7月18日 1学期の終業式が、行われました。

はじめに、大阪市歌を歌いました。

次に、校長先生から1学期の話と夏休みについての話がありました。

また、生活指導担当から夏休みの生活についての話がありました。

夏休みにめあては、
 1 自分から進んで元気よくあいさつをしよう。
 2 こまめに水分補給をしよう。
 3 集中して勉強しよう。

 以上のめあてをしっかり守りましょう。
  
 ※ 健康で、思い出いっぱいの夏休みにしてほしいと思います。



文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/20 クラブ発表