TOP

学習参観を行いました(3)

画像1 画像1
3年生音楽発表会です。リコーダーによる「エーデルワイス」の演奏やグループによるリコーダー・歌の発表です。友達と協力して練習しました。写真はそれぞれ3年1組と2組です。
画像2 画像2

学習参観を行いました(2)

画像1 画像1
2年生の劇「かさじぞう」です。登場人物の気持ちが表現できていましたよ。上が2年1組、下が2年2組です。
画像2 画像2

学習参観を行いました(1)

画像1 画像1
2月17日(火)13:45〜14:30、授業参観を行いました。たくさんの保護者の皆様に来ていただきました。お忙しいところ、ありがとうございました。写真は上が1年1組、下が1年2組です。「できたこと発表会」をしています。たくさんたくさん、できることできたことが増えました。
画像2 画像2

今年度最後の学習参観・懇談会がはじまります

画像1 画像1
今年度最後の学習参観・懇談会がはじまります。各学年さまざまに工夫しました。一人ひとりの大きく成長した姿を見ていただけると思います。ぜひおいでください。お待ちしております。

3年生 七輪でもちを焼きました

2月10日(火)、3年生が七輪でもちを焼きました。社会科「昔の道具と人びとのくらし」の単元の「昔の道具を使ってみよう」の学習です。子どもたちは、はじめて七輪を使いました。なかなか炭には火がつかないうえ、表面が焦げるだけで、中まで火が通りにくかったようです。協力して体験し、おいしくもちをいただきました。この後、「くらしがどのようにうつりかわってきたのか」を学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28

学校だより

保健だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

お知らせ

PTAからのお知らせ