東中学校 体験学習

6月27日(金)小中一貫教育の取り組みの一つとして、東中学校の校下4小学校(玉造小、南大江小、中大江小、開平小)は合同で「東中学校体験学習」を行いました。各教科に分かれ、中学校の先生の授業を体験し、そのあと部活動の見学もしました。この取り組みを通して中学校進学への不安が少し解消できたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年環境学習

6月24日(火)4年生は大阪市環境局の方に来ていただき、環境学習を行いました。最初は、ごみ収集車の働きや仕組みについて学習しました。引き続き、多目的室でごみの分別について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・6年合同プール開き

6月19日(木)1・6年合同のプール開きを行いました。1年生にとって、小学校のプールに入るのは今日が初めて。少し水が冷たかったですが、6年生のお兄さん、お姉さんの温かいサポートで楽しいプール開きとなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

玉っ子まつり(1)

6月13日(金)今年も聴覚特別支援学校の児童を招き、玉っ子祭りを行いました。
3枚目は玉造小学校3キャラクター( 左から 玉ちゃん・天守ちゃん・勾玉くん ) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

玉っ子まつり(2)

開会式では、聴覚特別支援学校の児童を、花のアーチで迎え、手話を交えた自己紹介や歌などの交流をしました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28