いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい
TOP

学習参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
「昔の道具を知ろう」という学習で、七輪に炭を入れて火をおこして、おもちを焼きました。

学習参観1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、自分のがんばったことを発表したり、「きらきらぼし」などを合奏したりしました。

学習参観2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、まわりの人への今までの感謝の気持ちや2年生でできるようになったこと、3年生にむけての気持ちを発表しました。

学習参観3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2月13日(金)本年度最後の学習参観、懇談会となりました。今日はとても風が冷たく寒い日となりました。3年生は、リコーダーを学習した成果を発表しました。「パフ」を合奏しました。

算数の学習2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、算数の時間に「1000より大きい数をあらわそう」という学習をしていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/25 C-NET6年 歯磨き指導2年
2/26 かけ足タイム クラブ活動(最終)(2/19が延期の場合クラブ見学会)
2/28 土曜授業(かけ足大会)全学年
3/2 代表委員会
3/3 かけ足大会予備日