◆朝晩と日中の寒暖差が大きい季節です。早めの就寝を心がけて健康に過ごしましょう。◆29日(水)1年聴力検査◆30日(木)1年内科検診・6年修学旅行前検診◆5・6年耳鼻科検診◆各検診を適宜実施中

交流給食 2月27日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1年と6年、2年と4年、3年と5年で

交流給食を行いました。

交流給食を通して、 この一年間、わくわく集会や晴明まつりなどで

関わってきた異学年の友だちと、さらに関係を深めることができました。

ユネスコ 世界寺子屋運動 2月26日(木)

画像1 画像1
学校全体で呼びかけていた、「ユネスコ 世界寺子屋運動」

書き損じハガキが280枚

切手が18枚

集めることができました。

ご協力ありがとうございました。

一人一人の小さな気持ちで、

学校に行くことができない

世界の友だちを2人、1年間学校で学習することができる

力になりました。


日本の子どもたちは、当たり前のように学校に行くことができていますが、

世界では当たり前ではないという

現実を知るとても良い機会になると

考えています。

晴寿会の方々との交流 1年 2月25日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の2時間目、1年生は晴寿会の方々との交流をしました。 

はじめに、晴寿会の方々から昔の校区や学校の様子等を交えながら

お話していただきました。

次に、〇×ゲームやビンゴ大会を晴寿会の方と一年生が

一緒のチームになって行いました。

最後に、1年生から歌とお礼の言葉、

メッセージカードのプレゼントをしました。

和気藹々(わきあいあい)とした、

楽しい会になりました。


音声と動画はこちら

フッ化物塗布 4年 2月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、4年生がフッ化物塗布を行いました。

はじめに、歯科衛生士さんから、虫歯ができる仕組みや

虫歯の予防法を学習しました。

虫歯の予防として大事なのは、

1.歯の磨き方

2.おやつの食べ方

この2つについてよく理解できました。

歯科衛生士さんの授業の後に、

フッ化物塗布を行いました。

これからも歯を大切に過ごしてほしいです。


地域パトロールの方へのお礼の会 2月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の意時間目、地域パトロールの方へのお礼の会を

行いました。

児童からのお礼の言葉や歌のプレゼントの後、

森さんから感想をいただきました。
音声と動画はこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 卒業お祝い集会練習1時間目
3/3 卒業お祝い集会2時間目 委員会・代表委員会(最終)
3/4 6年車イス体験学習(2,3時間目) ひまわり 6年を祝う会(5時間目)