川辺小学校 ホームページへ ようこそ
TOP

クラブ活動

今日のクラブ活動の時間は、3年生の見学会でした。
来年はいよいよクラブ活動の時間があります。
 どんなクラブがあるのか、
      どんな活動をしているのか見学しました。

  すでに入りたいクラブを決めているという声が聞こえてきました。               
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.2年のマラソン大会

少し風が吹いていましたがみんながんばりました。

・まずは、準備運動をして体を温めました。
・いよいよ、2年生のスタートです。
・保護者の方もたくさん応援に来ていました。

1年生は初めての大和川でのマラソン大会でした。
川辺小学校は大和川の土手でマラソンができる
    のでとてもいいと思います。

   走った後はみんないい顔でした。

  ☆ホームページのアクセス数が
          10000回を超えました。
   目標に達しました。
   これからも、がんばって子どもたちの様子をお知らせします。
      楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

強風注意報の中の子どもたち

今日は本当に寒い日です。
でも、子どもたちは休み時間には寒さに負けず
    とても元気で、運動場に出て遊んでいます。
防球ネットも風で揺れているのがわかるでしょうか。

5時間目の体育の時間には雪が降ってきました。
あっという間に止みましたが、
        また下校する時に降ってきました。 
きっと、明治橋には冷たい風が吹いていることでしょう。
 

明日は1、2年生のマラソン大会です。
風が止めばいいのですが・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年マラソン大会

大和川の土手でマラソン大会
・毎日、駆け足をがんばって練習してきたので
        みんな完走できました。

 保護者の方と区役所のキャット隊の方の
         たくさんの見守りと応援がありました。
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作

・生涯学習の陶芸教室のみなさんといっしょに
      卒業制作をしました。

 かわなべっ子を壁掛けにします。
   玄関掲示を考えています。ご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/3 6年生を送る会
3/4 地区別児童会
3/6 卒業茶話会