教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

ホームページアクセス総数が80000件に達しました!

いつも大阪市立高倉中学校ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

昨日、本校ホームページの一昨年4月からのアクセス総数が80000件に達しました!

さらに、今年度のアクセス数もまもなく40000件に達しようとしております。これほどのアクセス数がある学校は大阪市内でもそう多くなく、本当に感謝しております。

今後も高倉中学校の「今」をタイムリーにお伝えできるよう努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

3年スポーツ大会(その3)

スポーツ大会のラストは、体育大会でも好評だったフォークダンスでした。

音楽が最初流れない、というアクシデントがありましたが、音楽が流れだすと3年生徒・教職員が一緒になってフォークダンスを楽しみました。

大変心が和むラストでした。


ちなみにスポーツ大会の優勝は5組。準優勝は4組でした。
画像1 画像1

3年スポーツ大会(その2)

ドッジボール、クラス全員リレー、と3年生徒・教職員と大変盛り上がりましたが、スポーツ大会はまだまだ続きます。

3種目目は玉入れでした。普通は棒の先端にかごがあり、そこに玉を入れていきますが、本校の玉入れはちがいます。体育大会でもおなじみの、かごを背負った1人が棒を登り、そのかごに玉を入れるものです。

何回戦か実施し、そのたびに玉の数を数え、勝ちチームを決めました。玉を数えるみんなの声が校内に響き、やがて歓声へと変わっていきました。
画像1 画像1

3年スポーツ大会

25日(水)、3年生は5・6時間目にスポーツ大会を実施しました。

球技大会ではなく、複数の種目を実施し、その総合得点を競いました。

最初の種目はドッジボール。クラス対抗で実施しました。

次の種目はクラス全員リレー。クラス全員でバトンをつないでいきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA人権啓発委員会DVD上映会

本日15時30分より、本校ミーティングルームにて、PTA人権啓発委員会主催のDVD上映会が行われました。

始めに校長先生よりお話をいただき、その後、広汎性発達障がいを正しく理解することを目的とした、約1時間の上映会を実施しました。

参加されたPTA会員の皆様も、映像を通し、理解を深められていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/3 進路懇談(午後)
3/7 1・2年土曜授業
3/9 月曜逆順時程
公立高校後期入試出願