教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

アクセス総数が75000件を突破しました!

いつも大阪市立高倉中学校ホームページをご覧いただきましてありがとうございます。

一昨年4月にホームページが現在の形式に変更されましたが、それからのアクセス総数が本日75000件に達しました!

これもひとえに保護者・地域の皆様、また、本校に関心をお持ちいただいている皆様のおかげと感謝しております。

これからも本校の「今」をできる限りタイムリーに発信してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

カウンセリングルームだより第3号を掲載しました。

毎週水曜日に来校されているスクールカウンセラーの寺岡直美先生が発行された「カウンセリングルームだより」第3号を掲載しました。

カウンセリングルームだより 第3号


生徒のみなさんには明日配布の予定です。

1年書き初め大会

チャレンジテストが3教科で終了した1年生は、その後、学年行事として「書き初め大会」を実施しました。

生徒のみなさんに出されたお題は「今年1年の決意」。全員がいろいろと考えて筆をとり、さまざまな言葉を半紙に書いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

チャレンジテストが行われました!

本日、大阪府中学生学びチャレンジ事業「チャレンジテスト」が実施されました。

1年生は国語、数学、英語の3教科で。2年生は理科、社会を加えた5教科で、それぞれ実施されました。

大阪府内すべての中学校で実施されるこのテスト。生徒のみなさんも緊張した様子がうかがえましたが、テストが始まると真剣に問題に取り組んでいました。


大阪府内すべての中学1・2年生が対象のこのテスト。これほど大規模な事業は初めて、ということもあり、さまざまま方面から注目を集めていました。

本校にも、関西テレビ放送、読売新聞社、毎日新聞社、産経新聞社、共同通信社、の5社から取材に来られ、テストの様子を撮影されたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は1・2年生チャレンジテストです!

1・2年生は明日、いよいよ「チャレンジテスト」が実施されます。

大阪府内の中学校すべてで一斉にテストを行うという、大規模かつ重要なテストです。もしかすると難しい問題もあるかもしれませんが、全力で挑んでください!


生徒のみなさんにはお伝えしていますが、明日は報道関係の方が取材のために来校される予定です。個人が特定されたり、テストに影響が出るような取材(撮影)はありません。生徒のみなさんは浮足立つことなく、いつも通り集中してテストに臨んでほしいです。

取材の様子等は明日のホームページでお伝えする予定です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/3 進路懇談(午後)
3/7 1・2年土曜授業
3/9 月曜逆順時程
公立高校後期入試出願