TOP

グラウンドの整備!

各部活動の練習着で集まりました。いくつかの部活Tシャツを紹介します。
(全部の部活を紹介できなくてごめんなさい・・・)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(金)に体育祭があります!

本日、体育祭に向けてグラウンドの整備をしました。

放課後、運動部の生徒全員で、除草、小石除去、ニガリ撒きをおこないました。

皆さんの頑張りを少しですが紹介します!


まずは集合・説明!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットにかけた青春!!

 今から一ヶ月前。夏休みのある暑い日。
 
 女子バスケット部は、3年生全員の力で3年間の集大成とも言えるサマーカップの第3位の賞状を手にした。

 その大会後、3年生は、自らがそれぞれの道を選ぶ形をとなった。

 その中で、4人の3年生が大阪市秋季大会に望む道を選んだ。
 バスケットにかけた青春の最後の1ページを綴るために・・・。
 
 そして、今日!!先に引退した仲間が見守る中、彼女達の最終章が始まった・・・!!


 

まずは、1回戦!!

 まずは、一回戦。相手は、旭区のK中学校。前半を終え、23対19とやや苦戦する場面はあったもののリードでして折り返す。
 
 後半戦の第3ピリオドに入ってからもNO8のS選手のスリーポイントシュートがおもしろいように連続で決まるなどして、41対26と大きく引き離す。
 
 そして最終ピリオドも順調な試合運びで、最後は、新チームのメンバーを5人揃える余裕を見せ、59対36でみごとな勝利を収めました。

 続く、2回戦。いよいよ、勝負の時を迎えます。

画像1 画像1
画像2 画像2

そして、2回戦!!

 そして、その2回戦の相手チームは、強豪T中学校。
 
 まずは、第1ピリオド。相手チームの流れになりかけた開始1分30秒。すかさず、ベンチは、タイムをとる。
 まさに、チーム一丸となってこの試合にかける思いを感じる。
 しかし、相手チームの流れを止める事が出来ず、第1ピリオドを2対17で終了。

 この試合、一方的な試合になるのではと頭をよぎる。

 しかし、第2ピリオド。相手チームは、メンバーを変えてくる。
 ここは、平中、意地のみせどころ。一気に19対22と反撃し、前半を終える。

 第3ピリオドも平中は、スリーポイントシュートを2本決めるなどし、30対31と1点差にせまる。
 
 そして、最終ピリオド。相手チームも平中の懸命のディフェンスに思うようにゴールが奪ない。
 
 一進一退のゲームが進む。
 
 絶対に負けられないこのゲーム。35対36の1点差で、残り2分を切る。
 
 しかし、相手チームが、2ゴールし、残り9秒で、35対39。
 
 しかし、平中は、まだ諦めない!!。
 
 最後の最後まで、この夏、バスケットにかけた思いを込めて・・・・。
 
 先に引退したともに戦ってきた3年生の仲間たちも、観客席から懸命に応援の声を送る!!
 
 そして、残り3秒!!平中が、最後の力を振り絞って1ゴールをあげ、37対39!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 スクールカウンセラー
3/5 生徒会役員選挙立候補締め切り
3/6 3年卒業式練習
油引き
3/9 3年生を送る会
3年卒業式練習
3年後期入学者選抜出願