遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

8/25(月)九条南連合振興町会主催の納涼盆踊り大会が盛大に行われています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気にも恵まれ、九条南小学校の校庭で、九条南連合振興町会主催、九条南地域活動協議会共催の納涼盆踊り大会が盛大に行われています。
 踊りの輪は、開始後すぐに3重になり、大勢の子どもたちや地域の方々が盆踊りを楽しんでいます。
 明日、8/26(火)も盆踊り大会を予定しています。大勢の皆さまのご参加をお待ちしています。
 

8月25日、26日に九条南連合の納涼盆踊り大会が開催されます。

 8/25(月)と8/26(火)の2日間、九条南小学校の校庭で、九条南連合振興町会主催、九条南地域活動協議会共催で納涼盆踊り大会が開催されます。
 
 夏休みも残すところ、1週間と少しになりました。皆さん、夏休みの思い出の1ページに盆踊りに参加しませんか。
 
 「多数の皆様のご来場を
      心よりお待ちしています。」 スタッフ一同
と、素敵なポスターも掲示されています。

 子どもたちの元気な声と笑顔が溢れる盆踊り大会が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8/12 大阪市児童水泳記録会 その3

 午後の部、平泳ぎが始まりました。お家の方の愛情のこもった昼食を食べて子どもたちは元気いっぱい。自己ベストをめざしがんばっています。
 今年は、九条南小学校の横断幕も登場し、子どもたちを盛り上げています。


画像1 画像1
画像2 画像2

8/12 大阪市児童水泳記録会 その2

 5年生以下の男女の自由型が終了しました。6年生の女子が自由型をがんばっています。続いて6年生男子自由型です。
 午後からは平泳ぎです。子どもたちは、昼食をとり、午後に備えています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/12 大阪市児童水泳記録会

メドレーリレーが終了しました。6年生8人みんな完泳でがんばりました。
次は、女子自由型です。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 6年生と教職員のスポーツ交流会
3/6 公園巡視1・2年
3/7 はぐくみ座談会
3/9 委員会活動
3/10 卒業茶話会

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)