生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

避難訓練(防災リーダー学習会)

 11月28日(金)
 期末テスト終了後の3限目に火災を想定した避難訓練を行いました。
非常ベルと放送の合図で全員が運動場に避難しました。
(所要時間4分16秒)
その後、消防署の方からの講評があり、防災リーダーを中心に全員で胸骨圧迫の実施訓練を行いました。

*本日18:00に18名の防災リーダーが釜石市へ出発しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

期末テスト(2日目)

11月27日(木)
期末テスト2日目
1限:学活 2限:国語 3限:技術家庭
明日がテスト最終日です。頑張りましょう!
1限:理科  2限:英語  3限:避難訓練
※ノート等の提出を忘れないように!
【11月美術部の作品】
11月1日から来校者をあたたかく迎えてくれたディスプレイです。↓
画像1 画像1 画像2 画像2

今日から期末テスト

11月26日(水)
 今日から期末テストが始まりました。
1限:社会  2限:数学  3限(1年音楽  2.3年技術家庭)
ノートの提出なども忘れないように!
校庭の木々も紅葉しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校元気アップ学習会

 11月21日(金) 放課後に学校元気アップ学習会があり、約50名の生徒が、真剣にテスト前学習や読書活動に取り組んでいました。学校元気アップコーディネーターの方々も来校され生徒と共に活動していただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

出前授業

 11月21日(金)5,6時間目 2年生の授業で高校の先生方や、講師の方をお招きし出前授業をしていただきました。「保育士入門」「アニメ・マンガ入門」「目指せ!なにはの商人」「ボクシング入門」「大阪の自然」「タッチラグビー」「山本さんと盲導犬フェリシアの生活」「工場実習」「保育コース」「数学」の10講座に生徒が分かれ、教室、特別教室、運動場、格技室、(工業実習は、東淀工業高校)でそれぞれ学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

年間行事予定

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

英語能力判定テスト関係

給食関係

学校経営計画

校長経営戦略予算関係

部活動関係

平成26年文化祭

平成26年度学校協議会関係