ミマモルメの登録にご協力ください。

明日、『合唱コンクール』を開催します!

 明日、1,2年生よる『合唱コンクール』を開催します!各クラスで積み重ねてきた練習の成果が発揮されることを期待しています。保護者の皆さんも時間の都合がつくようでしたら、子どもたちへの応援をよろしくお願いします。保護者案内とプログラムです。

『卒業証書授与式』まで1週間!

 『卒業証書授与式』まで、あと1週間となりました。今日は、学年集会を全校集会に切りかえて、卒業式に向けての心構えについてのお話がありました。3年生にとっては義務教育最後の卒業式であり、大切な式典であります。子どもたちには、本日付けで、「卒業証書授与式にあたってのお願い」のプリントを配付しています。厳粛で立派な式典にして卒業生を送り出したいと考えています。ご協力をよろしくお願いいたします。

今週金曜日に『合唱コンクール』を行います!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今週、3月6日(金)に1,2年生の『合唱コンクール』を行います。写真は、昨日行われたリハーサルの様子です。当日は、各クラスで自由曲と課題曲「道」を歌います。課題曲の「道」は、来週に挙行します卒業式の「送別の歌」として在校生全員で歌う曲です。この『合唱コンクール』では、みんなの優しさ溢れる感動の歌声を届けてくれることを期待しています。保護者案内はこちら⇒保護者案内 、プログラムはこちら⇒プログラム 

歯と口の健康の保持増進に努めたことで賞状をいただきました!

画像1 画像1
 良い歯と口の保持ならびに健康増進に努力したことに対して、大阪市教育委員会委員長、大阪市学校歯科医会会長より賞状の授与がありました。むし歯について本校では、小学校から続くものが多く、数的にはあまり減っていないようですが、ここ2年ほどで歯医者さんへ行って治療を受けている数が増えているようです。「お口の健康は、全身の健康」と言われます。身だしなみを気にするように、お口の中も鏡でチェックしましょう!

本日、公立高校前期選抜の合格者の発表日です!

 本日、公立高校前期選抜の合格者の発表が、各高校で午後2時から行われます。全日制普通科の平均倍率が3.31倍、専門学科(工業、商業等)が1.55倍、文理学科が3.04倍という倍率ななっており、本校からは45名が受検しました。良い結果がでることを心から願っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 朝文研
3/7 サタデイワーク
3/9 全校集会 3年公立後期出願(3年50×3) 
3/10 3年公立後期出願
3/11 卒業式予行(全学年4限まで) 午後準備