17日(月)よりプールでの学習が始まります。水着等の準備をよろしくお願いします。
TOP

3年社会見学

 1月27日(火)
 3年生が鴻池新田会所に社会見学に行ってきました。
 昔の生活の様子がよく分かりました。
 学芸員さんの説明をしっかり聞くこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし図工展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月24日(土)
 なかよし図工展が長居障がい者スポーツセンターで開催されています。
 本校のなかよし学級在籍のお友達の作品も出展しています。気持ちが
 入った力作ばかりです。27日(火)までです。

高知野菜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月23日(金)
 高知県の野菜について、5年生が出前授業を受けました。
 高知県の野菜が100種類以上あることに驚いていました。
 害虫の動画などに興味を持つ児童が多くいました。
 もっといろいろな動画を見たいとの感想もありました。
 これを機に野菜づくりに目を向け、大切に扱うとともに
 家でも学校でも残さずおいしく食べてほしいです。

手話教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月21日(水)
 鶴見区手話通訳研究会の皆さんに来ていただき、
 1年生が手話を習いました。指文字で自分の名前を
 表したりしました。

凧揚げ1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月21日(水)
 1年1組で生活科で作った凧を揚げました。
 ちょうど良い風があったのでよく揚がりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31