11日(火)昼食用意。17日(月)3年実力テスト、21日(金)15時30分〜進路説明会、24日(月)25日(火)26日(水)期末テストです。

卒業生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生を送る会で卒業生から在校生へプレゼントがありました。

桜の花の一つ一つに卒業生から在校生へあてたメッセージが書かれています。

「後悔先に立たず」
「勇猛精進」
「Never give up!」
「正直は一生の宝」
「明日はきっとできる」

などなど、中学生活3年間をやり遂げた先輩から後輩への思いやりあふれるメッセージばかりです。

先輩からのエールを受け、在校生は残りの学校生活を頑張っていこうと決意を新たにしたことでしょう。

在校生からのプレゼント

画像1 画像1
3年生を送る会で在校生から卒業生へプレゼントがありました。

3月12日(木)の卒業式で卒業生がつける胸花を在校生が心を込めて手作りしました。

卒業式では、この胸花をつけて立派に式典に臨む3年生の姿が見られることでしょう。

3年生を送る会

画像1 画像1
3月6日(金)3年生を送る会を行いました。

卒業式に参列しない在校生もいるので、全学年が一同に会する機会は
この3年生を送る会が最後となります。

在校生、卒業生、それぞれに言葉とプレゼントの交換をし、3年生の思い出のビデオを見て、懐かしく、楽しいひと時となりました。

そして、在校生から「道」、卒業生から「遥か」の歌で別れを惜しみました。

卒業生の大きくきれいな歌声、ハーモニーが体育館に響き渡り、最後は感動に包まれて送る会は終了しました。

小中委員会 年度末総会

画像1 画像1
3月5日(木)16時より本校多目的室で小中委員会年度末総会が行われました。

今年度で4年目となる小中委員会ですが、年々校下小学校と中学校の連携が強くなってきています。
今年度は英語、体育、理科で出前授業が行われました。
また、中学校の文化祭、2年生の職場体験、子ども協議会などの行事を通して、「児童と生徒の交流」も行われています。

今後、ますます実りのある小中委員会となるように、教職員一丸となり取り組んでいくつもりです。

サッカー部 大阪市サッカー2ブロック大会優勝

画像1 画像1
2月15日(日)、大阪市中学校体育連盟第2支部(城東区、旭区、都島区、鶴見区)サッカー大会で鯰江中学校サッカー部が優勝しました。
3年連続優勝です!
これで春季総体のシード権、獲得しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 公立高後期出願
3/11 卒業式準備(午後)
3/12 卒業式
PTA夜警