めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

土曜参観8 2時間目 1年生

3クラスとも図工「しましまのシャツ」の学習です。おうちの方の応援もいただき、どの子も着てみたくなるようなすてきなシャツができあがりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観7 1時間目 6年生

1組は国語「iPadで学校紹介」、2組は社会「室町文化」の学習をしました。それぞれ調べたことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観6 1時間目 5年生

2クラスを3つに分けて、少人数で算数「小数のわり算」の学習をしました。少人数指導は、必要に応じて国語科でも行うことがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観5 1時間目 4年生

1組は総合で外国語活動「歌って英語を楽しもう」、2組は音楽「茶色の小びん」のミニ合奏などの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観4 1時間目 3年生

算数「わり算」の学習をしました。しっかり考え、発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 戦争体験聞き取りの会
3/12 三国中学卒業式
3/13 6年生卒業前奉仕活動 民族クラブ(最終)

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

運営の計画

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

工事

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

2014学校教育活動アンケート

全国学力・学習状況調査