◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

晴明まつり 11月22日(土) part4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
店当番の活動も、一人一人が役割を責任を持って行うことができました。

晴明まつり 11月22日(土) part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
高学年は、低学年のペアのお友だちと一緒にお店を回っています。

高学年の児童は、低学年の児童の言うことを優しく聞いてあげていました。

晴明まつり 11月22日(土) part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴明まつりでは、班を前半と後半に分けて、

店めぐりと店番を交代で行いました。


晴明まつり 11月22日(土) part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴の中、晴明まつりと作品展の公開を行いました。

 

6年 家庭科 「きれいにしよう クリーン大作戦」 11月21日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が家庭科の「きれいにしよう クリーン大作戦」の授業で

学校をきれいにしました。

校内でも、今週は「クリーン週間」で掃除に力を注いでいます。

6年生は、一生懸命1時間、掃除を頑張っていました。

「人が役割を担うことによって、社会を作っている。」

というESDの理念に基づいた、持続可能な社会づくりの構成概念

に合致した体験ができたと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 クラブ(最終)