6月16日(日)は日曜参観・防災DAYです。

お話読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
2月25日(水)

 図書ボランティア「ひこうせん」の方に
 今年度最後の「読み聞かせ」をしていただきました。
 1年生と2年生の学級でしていただきました。
 子ども達は、静かに、お話の世界の中に入り聞いていました。

 素敵なお話をいつも届けてくださり感謝しています。
 1年間、ありがとうございました。
  

1年生  昔遊び(4)

2月24日(火)

  昔遊びの様子

   上・・・しょうぎ
   下・・・折り紙
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生  昔遊び(3)

2月24日(火)

  昔遊びの様子

   上・・・ケンパ
   中・・・おはじき
   下・・・お手玉
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  昔遊び(2)

2月24日(火)

  昔遊びの様子
  
   上・・・紙ヘリコプター
   中・・・コマ回し
   下・・・羽根つき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  昔遊び(1)

画像1 画像1
2月24日(火)

 9:30〜11:30の約2時間。
 地域の方19名がお越しくださり、
 1年生の子ども達に、「昔遊び」を教えてくださいました。
 「昔遊び」として、今回取り上げてくださった遊びは、次の8種類です。

  紙ヘリコプター・羽根つき・コマ回し・ケンパ
  お手玉・おはじき・しょうぎ・折り紙

 子ども達は、8種類の遊びの中から、1人3つの遊びを選び、
 時間を区切って遊びました。

 とてもやさしく、わかりやすく、ていねいに教えてくださったので、
 子ども達は大喜び!
 2時間が、あっという間に過ぎ去ってしまいました。
 
 写真は、「はじめの会」の様子です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/10 3-1区保健授業6限
3/11 下校16:00
3/12 今中卒業式
3/14 休業日

全国学力・学習状況調査結果

校長室だより

学校配布文書