保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

入学式 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成26年度の入学式が行われました。
迎える教職員の気持ちよく小学校生活のスタートを切ってもらうため、
緊張しながら準備を進めていました。

入学式準備 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新2年生は、歓迎のことばと歌などの練習をしています。
入学式当日は、1年先輩として緊張している新1年生を温かく迎えて
くれることでしょう。

みんなで心を込めて入学式準備をして、新1年生の入学を心待ちにしています。

入学式準備 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、新2年生と新6年生が登校して7日に行われる平成26年度の
入学式の準備を教職員と一緒に行いました。

新6年生は、それぞれの担当場所に分かれてテキパキと動いています。

続々々々々々々々 春休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
春休みの間、教職員は平成26年度の準備を着々と進めています。

その一つが図書室や学級文庫の児童書・絵本のバーコード化です。
 ・図書室や学級文庫の蔵書数の管理ができる。
 ・図書貸し出しがスムーズにできる。
 ・貸し出し数が把握できる。など

学校図書館の運営に役立てていきます。

続々々々々々々 春休みの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬の間、飼育小屋の風よけに張っていたシートを外しました。

2月にローラが亡くなり、1匹になってしまったライトですが、

ぽかぽかした日差しを浴びて、のんびりを過ごしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて