保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

調理実習(6年2組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オムレツ・目玉焼き・スクランブルエッグ……どの班も上手に作っています。

中には、ウインナーにスライスチーズを巻いて、ケチャップで飾っている班も

ありました。

友だちと作った料理は、とてもおいしかったそうです。

調理実習(6年2組) その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野菜炒めの食材は、キャベツ・ピーマン・ニンジン・ウインナーです。

食べやすい大きさに上手に切っています。

栄養指導(5年)

今日から栄養指導が始まりました。

5年生は、「朝食を食べよう」という課題で学習しました。

1時間の指導の中で、朝食を食べることの大切さがよくわかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習(6年1組) その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で話し合って、卵料理を考えたそうです。

目玉焼き・チーズ入りオムレツ・ゆで卵・スクランブルエッグ……。

出来上がった料理をみんなでおいしくいただきました。

後片付けも協力して手早くしていました。


調理実習(6年1組) その1

今日は、「野菜いためと卵料理」を実習しました。

身支度をきちんとして手際よく準備をしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて