手洗い、うがい、消毒、ソーシャルディスタンス等を心がけて、感染予防に気をつけましょう。また水分補給をしっかりとして熱中症にも気をつけましょう。

スポーツテスト

画像1 画像1
5月28日より30日までの3日間、全学年でスポーツテストを行っています。立ち幅跳びやソフトボール投げ等で、力いっぱい汗を流しながら、がんばっています。

平成25年度全国体力・運動能力調査の再掲について

大阪市教育委員会より、全国平均の訂正があったため、再掲します。

学校たんけん

画像1 画像1
5月22日(木)に1・2年生が生活科で学校探検をしました。2年生がリードして、1年生に学校の中を紹介しながら回りました。1年生は初めて行った特別教室などに目を輝かせていました。2年生は、1年生に優しく教えることができました。写真は校長室前で、中の様子を説明しているところです。

図書館開放

画像1 画像1
 5月21日(水)は図書館開放の日でした。図書館ボランティアの「ら・ブック」の方に来ていただいて、放課後に図書館開放を行いました。また、今年度からは雨の日の20分休憩と昼休みに、児童会の図書委員会の子どもたちを中心にして、図書館を開放しています。写真は21日の20分休憩の様子です。初めてでたくさんの子どもたちが図書館に来て、熱心に本を探して読んでいました。いい本に出合って、しっかりと読む力もつけてほしいと願っています。

4年生 ごみと環境の体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、5月16日(金)に環境事業局の方々に来ていただいて、大阪市のごみの処理や分別の仕方などを学びました。また、パッカー車の仕組みや、作業の仕方なども実物に触れさせていただいて、たくさんのことを学ぶことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/11 地域子ども会・集団下校
3/13 6年生を送る会
3/17 卒業式予行