◆3年遠足 7日(金)◆9日(日)日曜参観、引き取り訓練あり 訓練のため自転車での来校はご遠慮ください◆各検診を適宜実施中

歯科検診 6年 5月14日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は6年生の歯科検診がありました。

永久歯は一生使う大事なものです。

毎日の歯磨きも丁寧に、規則正しい生活を心がけましょう。

きれいにバラの花が咲きました 5月14日(水)

画像1 画像1
校庭にきれいな赤色と白色のバラの花が、

咲きました。白いバラの花をよく見ると、

ピンクの花もあります。

みんなも一度じっくり、見たり、触ったり(やさしくね)、

においをかいだりしてみてはどうでしょうか?

わくわく集会  5月14日(水) 【伝言ゲーム】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のわくわく集会は、「伝言ゲーム」をしました。

各班一列になって順々に言葉を伝えていきます。

うまく伝わる班もあれば、全然ちがう言葉になってしまった

班もありました。

結果は、

1位・・・19班

2位・・・ 1班

3位・・・ 8班

でした。

これからも、違う学年のお友だちとも協力して、楽しい学校生活

にしていきましょう!

音声と動画はこちら

3年遠足 大泉緑地  5月13日(火)

画像1 画像1
今朝までの雨が嘘かのようないい天気の中 大泉緑地での遠足です。
お弁当までの間 公園の遊具で遊んでいます。
でも‥何人かの子ども達からは「お腹すいた。 お弁当まだ?」の声が聞こえてきています。

3年遠足 大泉緑地  5月13日(火) part2

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日の雨で芝生が濡れていることが、懸念されていましたが、

乾いていて、気持ちよくご飯を食べたり、遊んだりすることができました。

遊びの時間には、汗びっしょりになりながら、いろんな遊具で楽しく、

元気に遊んでいました。

ほかの学校の1年生に遊ぶ場所を譲る場面も見られ、少しづつ高学年になる準備が

できているのかなあと嬉しくなりました。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 クラブなし(4〜6年6時間授業)