遅刻・欠席の連絡は、ミマモルメをご活用ください。

3年生〜チャレンジ100 表彰〜

昼休み、校長室で「チャレンジ100」の表彰がありました。
達成できた子は『校長賞』、まだ頑張り途中の子は『がんばり賞』をいただきました。
校長先生からは、賞状と共に「よく頑張りました。」「これからもがんばろうね。」などの言葉が児童にかけられ児童の励みになったと思います。
「本を100冊読む」「大きな声であいさつをする」など、たくさんのめあてが達成できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生〜最後の毛筆学習〜

はじめて筆を持った5月からはや、1年・・・。
用意もすばやくできます。片づけも上手にできるようになりました。
今日は「水」という字を書きました。
始筆、終筆、はらい。姿勢等々、たくさんのことに気を付けて流れるようにきれいな「水」が36枚、出来上がりました。

上が、初めて筆を持ったときに書いた作品です。
下が、今日かいた作品です。
筆の運びも上手になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動ではこんな仕事をするよ。(5年生)

3年生の教室に委員会の副委員長が、委員会活動の紹介に行きました。
今日は、スポーツ委員会、放送委員会、図書委員会、健康委員会、運営委員会の紹介をしました。どの委員会も魅力いっぱいの仕事内容で、3年生は、「どれにしよう?」と悩みながらも意欲満々に考えていました。
4年生での活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のパワーアップDAY

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は今年度最後のパワーアップDAYがありました。各コーナーの遊びを子どもたちは楽しそうに遊んでいました。来年もみんなが楽しめるようなパワーアップDAYの内容をスポーツ委員会が中心になって考え、充実させていきます。スポーツ委員会のみなさん、1年間よくがんばりましたね。お疲れ様でした!

第3回 学校協議会開催のお知らせ

第3回 九条南小学校学校協議会 開催のお知らせ
九条南小学校学校協議会委員の方々にお集まりいただき、本年度3回目の学校協議会を開催しますので、お知らせいたします。

1.日時 平成27年3月12日(木)午後7時より
2.場所 本校 3階 図書室(多目的室から変更になりました)
3.内容
  ・平成26年度「運営に関する計画・自己評価(最終評価)」について
  ・平成26年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」について
  ・その他

学校協議会は、原則公開となっています。
傍聴を希望される方は、会議開催の30分前から開催開始予定時刻までに、先着順受付において申込みいただき、学校協議会委員長の許可を受けたうえで、事務局の指示を受けて傍聴してください。なお、申し込みの手続きは、先着順でおこない、定員になり次第終了します。

<九条南小学校 学校協議会 傍聴にあたって>
1.傍聴者は、会場においては、次の注意事項を遵守してください。
(1)はちまき、たすき、ゼッケン、ヘルメットなどを着用しないこと。
(2)危険物、ビラ、プラカード、旗などを持ち込まないこと。
(3)飲食または喫煙をしないこと。
(4)携帯電話などは受信音を出さないこと。
(5)写真撮影、録画または録音は行わないこと。ただし、会長の許可を得た場合はこの限りではない。
(6)会議開催中は静かに傍聴することとし、発言、拍手その他の方法により公然と意見を表明しないこと。
(7)その他、会場の秩序を乱し、または会議の支障となるような行為はしないこと。

2.傍聴者は5名以内とし、事務局に申し込むこととします。

3.傍聴者は会場においては、会長または事務局の指示にしたがってください。

4.1の注意事項に傍聴者が違反したときには、学校協議会委員から注意をおこないます。それでもなお注意に従わない方には退場していただくことがあります。


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/12 西中学校卒業式
学校協議会
3/13 卒業を祝う会
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式準備

お知らせ

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

はぐくみネット通信

平成26年度 校長経営戦略予算(TOPページより2014年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 学校評価(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国学力・学習状況調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)

平成25年度研究の足跡(TOPページより2013年度をクリックしてご覧ください)