〜熱中症予防のため、水筒・汗ふきタオルをわすれないようにしましょう〜
TOP

幼小交流2

.
画像1 画像1
画像2 画像2

幼小交流1

本校の1年生が野里幼稚園へ行って、焼き芋づくりに参加させていただきました。
午前中にいもをアルミホイルで包み、午後には一緒においしく食べました。
その後、じゃんけんなどの交流もでき、有意義な時間を過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展に向けて(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
制作の様子です。
頑張っています。

交通安全指導2

.
画像1 画像1

交通安全指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目に低学年
3時間目に高学年の交通安全指導を行いました。

低学年は道路の正しい歩き方、高学年は自転車の正しい乗り方について、お話を聞いたり、実際に運動場に描いた道路、交差点を歩いてみたりしました。

自転車の事故は特に増加していると聞いています。
お家で乗る際にも、安全に気をつけてほしいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備(下校時刻変更)
3/19 卒業式