保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

プール水泳学習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蹴伸び・バタ足の練習に取り組んでいました。

後半には、ビート板も使って練習していました。

プール水泳学習(1・2年生)

今日は、梅雨の晴れ間で気持ちよくプール水泳が行えました。

1年生は、2年生を手本にしてプール水泳の約束を覚えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

来週の「健康生活強調週間」を前に、保健委員会が手洗いの大切さを発表しました。

ハンドペタンチェックの結果をていねいに伝えてくれました。

最後に保健委員が前に出て「あわあわ 手あらいのうた」をみんなで手順を

確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見守り隊の方々との対面式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
18日(水)に「子どもの安全見守り隊の方々との対面式」を行いました。

あいにくの空模様のため、全校児童講堂に集まりました。

一言ずつご挨拶をいただき、みなさん子どもたちのことをとても大切に思って

くださっていることがよく伝わりました、

今年1年間お世話になります。よろしくお願いします。

プール開き(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少し曇り空でしたが、みんな元気に水しぶきをあげていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて