ひよこ組に遊びに来ませんか? その3

画像1 画像1 画像2 画像2
マラカスを持って、プレイルームへ。

みんなで踊ろう! 「エビカニックス」


ひよこ組に遊びに来ませんか? その2

画像1 画像1 画像2 画像2
ブロック、カプラ、ままごと、お絵かきで遊んだあと、

親子で「マラカス」をつくりました。

さくら組とまつ組の子ども達は、マラカス作りのお手伝いが上手にできたかな?

ひよこ組に遊びに来ませんか?

画像1 画像1 画像2 画像2
海老江西幼稚園では、就園前の1・2・3歳の幼児が、
幼稚園の子ども達と一緒に遊ぶ機会をつくっています。
保護者同伴で、お越しいただける方が対象です。

5月7日からスタートしました。今日、6月11日が2回目の「ひよこ組」です。

ひよこ組からたんぽぽ組へ。
たんぽぽ組からさくら組へ。
さくら組からまつ組へ。
そして、
まつ組から海老江西小学校へ。

人と人とのつながりで、「心豊かにたくましく生きる子ども」を育てていきたいと思っています。

わくわく給食

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日火曜日、他学年の子ども達が一緒に給食を食べました。

名づけて「わくわく給食」

ペア学年は、1・6年生、2・5年生、3・4年生です。 

献立は チキンカレーライス、キャベツと三度豆のサラダ、ヨーグルト、牛乳

どんなお話をしたのかな?





たんぽぽ組

画像1 画像1 画像2 画像2
たんぽぽ組の先生は、絵本の読み聞かせも、とっても上手です!

子ども達は、じっと集中して絵本を見ています。

「せっけん つるりん」

お風呂にはいったら、せっけんでお肌つるつるみがこうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31