生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

第66回 卒業証書授与式

3月12日(木)
 本日、第66期生 180名が卒業しました。
午前10時から本校の体育館に於いて、卒業証書授与式を行いました。
寒さ厳しい日になりましたが、早朝より、保護者の皆様をはじめ、たくさんのご来賓の皆様にご臨席いただき誠にありがとうございました。
 淡々と授与式が進む中で、校長式辞、PTA会長祝辞、送辞、答辞の後、卒業生の全体合唱で保護者の方や在校生、ご来賓の方々にラストメッセージを送りました。
 66期生 卒業おめでとう!
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生代表「お礼の言葉」

画像1 画像1
送る会の最後は、卒業生から「お礼の言葉」で締めくくりました。
画像2 画像2

3年生へ記念品の贈呈

画像1 画像1
3年生を送る会で
卒業式に向けて、在校生からコサージュの贈呈を行いました。↑
卒業生の歌「旅立ちの日に」↓
画像2 画像2

卒業生を送る会

3月10日(火)
 生徒会の主催で、「3年生を送る会」(全校生徒による卒業式)を行いました。
 5限を活用して体育館で行いました。卒業式には、在校生徒の代表しか参列できないため、1,2年生全体による3年生を送る会が生徒による手作りの卒業式になります。
 吹奏楽部の演奏のもと、在校生が体育館内で3年生を拍手で迎え入れることから始まりました。
 「在校生代表の贈る言葉」や「卒業生代表のことば」「各部活動の後輩から先輩へ」「在校生からコサージュの贈呈」「卒業生の歌」「卒業生代表お礼の言葉」と続き最後に
吹奏楽部の演奏に合わせ、3年生が退場しました。
在校生代表のことば↓              卒業生代表のことば↓
画像1 画像1 画像2 画像2

第3回学校協議会を開催します

3月9日(月)
第3回学校協議会を3月16日(月)に開催します。
別紙案内のとおり行いますのでお知らせいたします。
案内は、右側学校協議会のカテゴリに掲載しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

本日の配布文書

年間行事予定

生活だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

いじめ防止対策基本方針

美中元気アップ地域本部事業

英語能力判定テスト関係

学校経営計画

校長経営戦略予算関係

部活動関係

平成26年文化祭

平成26年度学校協議会関係