なわとびがんばってます!【視点C 健康・体力の保持増進】

2月18日(水)
 全校一斉のなわとびが終わった後も6年生は自主練習をしていました。縄をとびながら、リズミカルにラダートレーニングをしている子もいました。6年生の技に1年生が見とれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび週間(2回目)【視点C 健康・体力の保持増進】

2月17日(火)
 昨日より、今年度2回目のなわとび週間が始まりました。例年、年1回の週間ですが、今年度は12月に引き続き2回目です。なわとびカードを活用しながら、子どもたち一人一人が自分のめあてを持ち、なわとび運動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食室だより 2月号

画像1 画像1
給食室だより2月号をアップしました。
こちらからご覧ください。
 →給食室だより 2月号

3月の行事予定

 3月の行事予定をアップしました。
 ご確認をお願いします。

本に親しんでいます! 【視点A 学力の向上】

2月12日(木)
 本校では児童集会の日を除き、毎週木曜日の朝の会で「朝読書」をしています。家から自分のお気に入りの本を持ってくる子、学校や地域の図書館で借りた本を持ってくる子、学級文庫から選ぶ子さまざまですが、BGMのオルゴール曲が流れている間は、どのクラスも静かに本に親しんでいます。多くの本に出会い、心を耕してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/18 卒業式準備
3/19 卒業式
第62回卒業証書授与式
3/23 給食終了
祝日
3/21 春分の日

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

ほけんだより

給食室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会