保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

朝の読書タイム(その2)

どの学級も毎週水曜日の朝は、静かに本と向き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書タイム(その1)

今日は、高学年の読み聞かせを変更した5年1組で「おはなしビスケット」
の方に絵本を読んでいただきました。
また隣の5年2組では、一人一人が自分の好きな本のページを静かにめくっ
ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

炎のなわとび大会(1日目)その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ルールは、1人で10回とべたら10点ですが、10人で1回とべても10点と計算します。今日の高学年の部では、少ないチームで2人、多いチームは10人ぐらいで1つのなわをとんでいました。中でも、低学年の時から高得点を稼いでいる強豪チームは、メンバーを増員しながら更に高得点を目指していい汗をかいていました。

炎のなわとび大会(1日目) その2

どのチームも気持ちを揃えて一斉にとびます。
友だちもたくさん駆けつけて、大きな声で声援を送っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炎のなわとび大会(1日目) その1

運動委員会主催の「炎のなわとび大会」が行われました。
きょうは4〜6年生のグループが挑戦しました。

決められた時間内なら、ひかかってももう一度チャレンジでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて