保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

献血運動

本日の10時から16時まで、関目地域の献血活動が関目小学校で行われています。
本日は、A型とO型の血液が不足しているそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(その3)

1年生も読み聞かせの日は、机をさげ椅子を出す動きも早くなって
きました。

はじめの頃は、緊張して聞いていましたが、だんだん雰囲気にも慣れ、
話の流れに合わせて素直に楽しさを表現するようになってきました。

「おはなしビスケット」のみなさん。1年間楽しいお話のプレゼントを
ありがとうございました。また来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(その2)

毎回事前に打ち合わせをして担当学年を決められます。各自、担当学年の
子どもたちが楽しめそうな絵本を選ばれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(その1)

昨年6月から始まった「おはなしビスケット」のみなさんによる
絵本の読み聞かせもいよいよ最後の会となりました。

今朝は、1〜4年生の各クラスで活動されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年掲示板(5年生)

画像1 画像1
自画像を版画であらわしました。陰影を考えながら彫り進めていくのが
難しかったようです。ていねいに刷り上がっています。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて