保護者、地域の皆さまには、平素より本校の教育活動に心温まるご理解ご協力をいただきありがとうございます。学校では、子どもたちの健やかな成長に向けて、教育活動に全力で取り組んでまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
TOP

プール水泳 プール納め(5年)

日頃の学習で身に付けた泳力を発揮する「クラス対抗水泳大会」を行いました。

自由形25m・自由型50m・平泳ぎ25mなど得意な種目にエントリーして

レースを行います。

選手宣誓から始まり、各レースにプールサイドから声援が送られていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール水泳 プール納め(1年)

今年度最後のプール水泳の学習でした。

6月には、深くて大きい小学校のプールに少し戸惑っている様子でしたが、

夏季プール開放にも参加してずいぶん自信がついたようです。

水中歩行やふし浮きなど頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

C-NET授業(5年2組)

今日は、”I Like ………” "I Don't Like ………”の 学習に取り組みました。

♪”I Like Strawberry” ”I Like Basketball” "I Don't Like Yellow"……♪ 

グループに分かれ手持ちのカードでリズムに乗って楽しく発音練習していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

理科の時間(6年2組)

2学期の最初の学習は、「水よう液の性質」です。
学習に入る前に理科室のきまりを復習し、ピペットやリトマス紙の
正しい使い方や片付け方を学習しました。みんな手元を見て真剣に
取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の読書タイム(4年1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2学期最初の読書タイムです。
みんな一生懸命本を読んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

給食のこんだて