TOP

鑑賞風景(1・6年生) (2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作品を通して話もはずみ、なごやかな時間が流れていました。

子どもの作品から感じるもの

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作を教えていると、子どもの意外な側面を見つけることがたくさんあります。日常の生活では見えてこない内面の情感や感性が、作品を通して表れてくるからでしょう。どうか、一つ一つの作品と、それをつくった子どもの顔を重ね合わせて鑑賞してみてください。きっと、多くの発見がそこにあると思います。

作品展(1・2・3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生、2年生、3年生の作品です。

作品展(4年)

画像1 画像1
4年生の作品です。
画像2 画像2

作品展(5・6年)

画像1 画像1
5年生、6年生の作品です。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査