TOP

ご登録ありがとうございます

画像1 画像1
今週からミマモルメ(登下校保護者メール)を開始しております。メールアドレスを登録して、お子様にタグを持たせていただければ、登下校時にメールが届いていることだと思います。子どもの安全・安心については、常にみんなで注意をはらい、多くの大人で見守るように心がけたいと思います。

机の脚をしっかり持って!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地震が発生した場合、まず自分の体を守ることです。先生がそばにいないこともありえます。自分で自分の身を守る行動を、すぐ行えるようになるまで、くりかえし訓練をしていきます。

すばやく避難をする

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
押しあったり、しゃべったりせずに、すばやく避難行動をとることも命を守ることにつながります。今日は運動場に避難して、人員確認をした後で、津波警報が発令されたという想定で、4階の廊下に避難する訓練をしました。

ポスターをつくろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
健康・美化委員会は、パソコンルームでポスター作りをしていました。パソコンに入っているツールを上手につかって、個性的なポスターに仕上げていました。

どうしたらいいのだろう?

画像1 画像1
児童会の代表委員会では、安全な廊下・階段の通行について話し合いをしていました。どうしても、走ってしまう人がいて、けがの原因になっています。さて、どんなアイデアが出てくるでしょう。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査