TOP

大阪の歴史をたずねて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は社会見学で、ピースおおさか、歴史博物館、文化財研究所を訪ねました。古代から近現代までの歴史をとらえる、とても盛りだくさんな内容でした。大阪の歴史にも、様々な騒乱があったことを知りました。そして、その中から平和の大切さを感じ、それを守っていく一人として自分たちがいるのだということを感じていたように思います。

やった、とべたよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は体育の研究授業をしました。他の学校の先生も参観のこられていました。内容は走り高跳びです。グループの練習では、自分のめあてを友だちに言ってから跳びます。それを見ていた友だちはアドバイスをしてくれます。より高く跳ぶために、みんな必死で練習していました。

命を守ろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAのみなさんと教職員で「救命救急講習」を受けました。救急隊員の方から、丁寧な実習をうけると、あらためて命を守る重みを感じました。

新しい本が届いています

図書委員会やボランティアのみなさんが、少しでも楽しく本を読めるように、工夫してくれています。新しい本も届き、紙芝居や本の読み聞かせも活発になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

課題図書を読もう!

画像1 画像1
読書感想文コンクールの課題図書を学級文庫に届きました。毎年、夏休みに課題図書を読んで読書感想文を書きます。今年は、どんなお話かな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査