TOP

またあえる日まで(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う会は、6年生が花のトンネルをくぐるところから始まります。思えば6年前に新入生の時にくぐった花のトンネルです。

またあえる日まで(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「あったかいんだから〜」という1年生の歌声が、心に沁みました。どの学年よりもお世話になった1年生からの、一番のお礼の言葉でした。

またあえる日まで(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の「ひまわりの約束」、その詩の中にある「そばにいたいよ」の言葉がぴったりとあてはまる、そんな優しい6年生でした。

またあえる日まで(4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は「よろこびの歌」をドイツ語で歌い切りました。6年生へのたくましいエールになりました。

またあえる日まで(5)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は「ライジングサン」の合奏でした。さすがにもう高学年です。とても力強さを感じました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査