TOP

ちちんぷいぷい

画像1 画像1
図書室で見つけた長谷川義史さんの絵本。毎日放送「ちちんぷいぷい」の「とびだせ!えほん」のコーナーで、旅をしながら絵を描いているおじさんの絵本です。藤井寺出身の長谷川さんの描く世界は、ほんのりあったかくて、とってもなつかしいです。子どもたちも読んでくれているかな。

たくさんの子であふれています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「放課後ステップアップ」事業が始まっています。低学年の子どもたちが学習している様子は、ご覧のとおりです。今年度も地域から、富永先生と村上先生に来ていただいています。

みんな本がすきです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本がすきな子どもは、そばにいっても本から目を離しません。とっても集中しています。でも、仲のいい友だちといっしょに読むのも楽しいものです。

世界を知ろう!

本校には、いろいろな国の子どもたちが学んでいます。それぞれにルーツがあり、文化の違いもあります。それが、光小の強みだと思っています。そこで、大阪市の図書館から「世界の国々」のことについて解説している図書を学級の前に設置することにしました。
子どもたちは、まだ見ぬ遠い国の風景や文化に関心を高めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まっ茶ういろう

画像1 画像1
今月最後の献立は、かやくごはん、みそ汁にまっ茶ういろうでした。ういろうは、愛知県のお菓子と思われがちですが、中国から博多に伝わったという説もあります。いずれにしても、まっ茶の風味が豊かで、おいしかったです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 卒業式前日準備
3/19 卒業式
3/23 給食終了

学校評価

臨時休業等の対応

いきいきだより

お知らせ

学校だより

校長だより

保健だより

全国学力調査等・体力運動能力調査