TOP

2学期終業式が行われました。

 インフルエンザが少し心配された2学期末ですが、無事に終業式が行われました。楽しいこともいっぱいある冬休みですが、けがや病気に気を付けて過ごしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 ピアサポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「エンパワメントいばらき」から講師の先生方に来ていただき、暴力から自分の身を守るための学習をしました。
 いや!と言う[NO]、逃げる[GO]、相談する[TELL] について劇を交えながら楽しく学ぶことができました。

3年 手紙の書き方教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 郵便局員の方に年賀状の書き方を教えていただきました。
 気持ちのこもった個性的な年賀状ができました。

4年生 手紙の書き方教室

3日(水)に、郵便局の局長の方々を招いて、手紙の書き方教室を行っていただきました。手紙の書き方や年賀状の書き方など、たくさんのことを教えていただきました。子どもたちは真剣に丁寧に、住所やメッセージを書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は大阪市心身障がいリハビリテーションセンターから来てもらい、車いすについての学習を行いました。
車いすの操作だけではなく、車いすに乗る人の気持ちを考えることができました。
体験では、自走体験と介助体験の2つを体験しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31