11日(火)昼食用意。17日(月)3年実力テスト、21日(金)15時30分〜進路説明会、24日(月)25日(火)26日(水)期末テストです。

1年 スポーツ大会

3月16日(月)5,6時間目 1年でスポーツ大会を行いました。

雨が心配されていましたが、午後からはお天気も良く気温も上がり、楽しくのびやかにスポーツ大会を行うことができました。

最初の種目はドッジボール、2種目目は大縄跳びでした。

ドッジボール優勝、1組
大縄跳び優勝、3組
総合優勝はしたのは、2組と4組でした。

今年度を締めくくる学年行事にふさわしく、大盛り上がりのスポーツ大会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市学校歯科保健研究大会にて表彰

画像1 画像1
鯰江中学校は大阪市学校歯科保健研究大会において「よい歯の学校」として表彰を受けました。

本校の生徒は、他校と比べて虫歯罹患率が低くなっています。
今後もよい歯を維持していけるように、普段から口腔内の衛生管理をしっかりしていきましょう!

祝電、祝詞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校の卒業式に際しまして、たくさん方から祝電、祝詞をいただきました。

6月に修学旅行でお世話になった長崎県青島地区、上志佐地区の民泊の方からもお祝いの言葉をいただき、修学旅行の出会いをきっかけに生徒たちと長くお付き合いいただいていることに改めて感動しました。

祝電、祝詞をいただきました皆様、本当にありがとうございました。

感謝の葉書

画像1 画像1
卒業前の国語の授業で、保護者の方に宛てたはがきを書きました。

それを卒業式の会場の前に掲示し、式後に保護者の方に持って帰ってきただきました。

「いつも支えてくれてありがとう。」
「最近はあまり話さなくなったけど、感謝しています。」
「毎日お弁当を作ってくれてありがとう。」

など保護者の方への感謝の言葉で埋め尽くされていました。

鶴文字

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生を祝うために在校生全員で鶴文字を作りました。
在校生で1000羽以上の鶴を折り、1,2年の各クラス委員長が張り合わせ、作成しました。
今年のメッセージは「咲かせよう 思いやりの華」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 1,2年専門委員会・本部会
3/18 午前中授業(会議のため)
選挙管理委員会
3/19 生徒会選挙立会演説会(6限)
3/20 1,2年 油引き
3/21 春分の日
新入生用品購入日(10時〜11時半ごろ)
3/23 月1,2授業 3限学活 4限大清掃
公立後期合格発表