6/10→避難訓練、ガッツ週間(〜6/14)  6/11→5年芸術鑑賞(大槻能楽堂) 6/19→学習参観

紅梅が咲いています

画像1 画像1 画像2 画像2
 春の訪れ、池の横 給食室の前の紅梅がきれいに咲いています。学校へお越しの際は、ぜひご鑑賞ください。

2/28 防災教室 土曜授業

画像1 画像1 画像2 画像2
土曜授業として防災教育に取り組みました。消防署からは水消火器・煙中訓練、消防服体験、学校からは地震や火事が起こったらクイズと消火器をさがせコーナー。いつもの縦割りの仲良し班でコーナーを巡りました。たくさんの保護者の皆さんに来ていただきました。ありがとうございました。

2月25日(水)・26日(木)コサージュ作り

画像1 画像1 画像2 画像2
年長の保護者が修了式につけるコサージュ作りをしました。自分の子どもへのごほうびです!心のこもったコサージュをつけた年長さんが、笑顔いっぱい旅立つ日まであと少しです。

3月24日(火)チャイルドデー「ひな人形を作ろう!」

未就園のお友達がお家の人と一緒に作りました。世界でただ一つのかわいいおひなさまができあがりました!

画像1 画像1 画像2 画像2

お別れ遠足 4

画像1 画像1 画像2 画像2
年長さんは天守閣を階段で制覇!普段からしっかり歩いている成果がここでも出ました!
年中・年少さんも幼稚園までしっかり歩いて帰ることができましたよ。すごいね〜!

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 平成26年度卒業証書授与式
3/21 春分の日 弁当ボランティア(H27始動)
3/24 修了式・大掃除・机椅子移動
3/25 春季休業

学校評価

運営に関する計画

全国調査結果と分析

学校だより

アルバム