運動会に向けて!<その4>【視点C 健康・体力の保持増進】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(金)
 5日(日)の運動会本番に向けて、各学年とも団体演技の仕上げをしています。それぞれが自分の目標に向かって全力で取り組み、思い出に残る運動会にしてほしいです。いい天気になりますように!

運動会に向けて!<その3> 【視点C 健康・体力の保持増進】

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(水)
 今日の1時限目は、団体演技「応援合戦」、団体競技「ひけひけ!GOGO!!」(綱引き)「おくっておくって」(大玉送り)の練習をしました。4〜6年生各クラスからの代表で構成される応援団は、昼休みや放課後を利用し練習を重ねてきました。運動会当日には練習の成果を大いに発揮し、みんなのやる気を高め、運動会を盛り上げてくれることと期待しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式
第62回卒業証書授与式
3/23 給食終了
3/24 修了式
3/25 春季休業(始業式は4月8日です。)
祝日
3/21 春分の日

学校評価

学校だより けやき

運営に関する計画

お知らせ

ほけんだより

給食室だより

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校協議会