昨年度までの記事は学校日記ページの左部分にある、「過去の記事」欄にある「2023年度」をクリックすると、閲覧できます。
TOP

学校の様子(11月12日)

 今週3年生は今週進路懇談を実施していますが、今日は「総合」の時間を利用し、正しい制服の着こなし方をテーマとしてマナー講座を実施しました。講師には、菅公学生服から中村広正様を招き、講堂でお話していただきました。生徒たちも、真剣に話を聞いており、今後の面接等に役立つことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放(11月12日)

 毎日昼休みには、ボランティアの皆さんのご協力を得ながら、図書館開放をしています。常時20人位の生徒が利用しています。
画像1 画像1

今週の活け花(11月12日)

 毎週火曜日は、玄関に設置してある花台に、ボランティアの方が生け花を飾っていただいています。
画像1 画像1

ニールの日記より(11月11日)

画像1 画像1
 毎週火曜日はC−NETニール先生が来られます。

 今日も日記を紹介します。

 日本語を見ずにわかれば最高!3年生ならわかる!?
 (写真は宮島)

 「Favorite Place in Japan」
 When I have time, I like to travel. So, I’ve been to many places in Japan. I think my favorite place might be Miyajima. Have you been there? It’s an island near Hiroshima city. The shrine there is very beautiful. However, the best part is climbing to the top of the mountain. The scenery is wonderful!
【Answer】

学校の様子(11月11日)3

 本日の給食は、ビーフシチュー・鮭の一口揚げ・ボイルブロッコリー・だいこんのピクルス・りんご・米飯・牛乳です。ビーフシチューは、中学校給食試食会で評判のよかった 「かるしお」の料理を参考にしたものらしいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 進路体験報告会(2年対象)
3/21 春分の日
3/23 45分授業
学年集会
新入生テスト
公立後期発表
3/24 学級活動(1限)
大清掃(2限)
修了式(3限)
3/25 春季休業