東井高野小学校ホームページでは、児童の活動の様子をアップしたり、学校からの連絡を掲載したりしています。よろしくお願いします。

児童集会(最終日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、最後の児童集会でした。2年生、4年生、6年生でした。運動場で、ゴロゴロドッチボールをしました。この前同様に、6年生が2年生・4年を優しくリードしていました。4月から中学生になるという自覚が、本当に伺えました。

「人権の花」運動

 3月11日、1年生全員で、チューリップに水やりをしました。このチューリップは、「人権の花」運動でいただいた球根を学校の花壇に植えたものです。きれいな花が咲くように、1年生が水やりなどの世話をしています。
 入学式の頃には、花が咲いて、新1年生をやさしく迎えてくれるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読書時間

1時間目に入る前の朝の読書時間に、2年生の子どもたちが1年生の教室で紙芝居の読み聞かせをしていました。子どもたち自身、自主的に取り組んでいるみたいです。とってもかしこいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

5時間目の休み時間、外は雪がふってとても寒かったですが、6年生の児童は運動場でとても元気よく、バスケットボールをして遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、3、4時間目に5・6年生合同で卒業式の練習がありました。当日に行われる門出の言葉や歌を練習しました。本番さながらに、緊張感をもってとりくみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21 春分の日
3/23 給食終了  大掃除
3/24 修了式 机椅子移動
3/25 春季休業

学校だより

諸文書

学校評価