TOP

土曜授業(薬物乱用防止教室) <12月6日(土)>2

 講義とロールプレイの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜授業(薬物乱用防止教室) <12月6日(土)>

 土曜授業として、薬物乱用防止指導員(3名)の方々を講師として招き、薬物乱用防止教室を実施しました。
 薬物の乱用が心身の健康に悪い影響を及ぼす恐ろしさや甘い誘いを断る方法等について、講義、DVD上映、ロールプレイなど、多彩な手法でわかりやすく説明いただきました。
 DVD上映の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第7回園芸講習会について <学校元気アップ地域本部事業>2

画像1 画像1
 正門横の花壇の様子です。クリスマスに向けて、ゴールドクレストにリボンの飾りつけと手作りのプレートを作成していただきました。ありがとうございました。

第7回園芸講習会について <学校元気アップ地域本部事業>

 第7回園芸講習会を下記のとおり実施します。今回は、鉢上げ作業となります。多数のご参加をお待ちしています。
 ○ 日時:平成26年12月15日(月)13:30〜
 ○ 場所:大阪市立加美南中学校
 プラグトレイの苗が順調に育っています。  
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 歯と口の健康教室 <12月4日(木)>

 学校歯科医の長谷川泰陽先生を講師としてお招きし、歯と口の健康教室を実施しました。
 歯のしくみや適切なブラッシング法などを学び、自身の歯と口の健康について考える良い機会となりました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31