四貫島っ子フェスタ♪ その2 12月21日

 つきたてのお餅は、やわらかく最高においしかったです。子どもたちは、大喜びで2個3個・・と食べていました。
 ご協力いただいた地域の方々やPTAの方々に感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり集会 12月19日

 今年最後の児童集会は「新聞ゲーム〜何人乗れるかな〜」でした。集会委員会の児童が出すジャンケンに負けると新聞紙がだんだん小さくなっていきます。その新聞紙に1年生から6年生までが、協力しながら乗っていくというゲームです。
 本校では1学期当初から、集会活動をたてわりで実施しているので、みんなとてもなかよしです。今日も高学年が低学年をおんぶしたり、だっこしたりして、協力しながら新聞紙に乗るほほえましい姿をたくさん見うけられました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 ハンドボール公式戦 12月18日

 ハンドボールの公式戦をしました。A・B・Cチームの総当たりを3回しました。チームで協力して優勝をめざし、どの試合も白熱した試合になりました。子ども同士で指示を出し合ったり、相手の出方を見て作戦を変えたりと高学年らしい試合になりました。

 優勝は………

 Aチーム!!

 なんと6勝0敗、得失点差+18という完全優勝でした!

 シュートを決めた子だけではなく、ディフェンスやゴールキーパーなど、全員がチームのために全力を尽くしました。どのチームもがんばったね♪

 1月の体育のバスケットもこのチームで連覇、リベンジがしたいとすでにやる気の子どもたちでした(*^_^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 NHK大阪・大阪歴史博物館 12月12日 その1

 今日は社会見学でNHK大阪と大阪歴史博物館に行きました。
 まず午前中はNHK大阪の1階体験コーナーと9階のスタジオ見学に行きました。
 1階の体験コーナーでは天気予報士やニュースキャスターになって、テレビの中の世界を体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年社会見学 NHK大阪・大阪歴史博物館 12月12日 その2

 9階のスタジオ見学では実際に撮影されている様子が見学できました。(本日は撮影がなかったのでスタジオセットだけ見ました。)間近に本物のスタジオセットの様子を見ることができ、撮影の大変さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
3/24 修了式 離任式 机・椅子移動
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 休業日