教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する
TOP

私立入試が終わったばかりですが…

画像1 画像1
私立高校入試が10日に実施されました。一息つきたいところかもしれませんが、すぐに次の入試、大阪府公立高校前期入試が迫ってきています。

前期入試は2月23日(月)、つまりあと10日です。

しっかりとがんばってください!

正門入ったところに…

正門をくぐると左手に、一対の『紅梅・白梅』が植えられています。

本校第44期生(現3年生は第68期生)が卒業記念に植樹したもので、20数年にわたって本校生徒を見守ってくれています。

一昨年に白梅が折れてしまい、枯れる危機でしたが、昨年花を咲かせることはできずとも、新しい枝が伸びてきて、その生命力の強さを感じさせてくれました。今年はすでにつぼみができつつあり、2年ぶりに花を咲かせてくれそうです。


さて、もう一方の紅梅ですが、下の画像にあるように、すでにいくつか花を咲かせてくれています。もうしばらくすると一気に咲き誇りそうで、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は1・2年実力テスト!

インフルエンザのために延期していました1・2年実力テストですが、明日13日(金)に実施します!

明日は給食がありますので、ご注意ください。

いよいよ!

画像1 画像1
いよいよ明日は3年生私立高校入試の日です。

かなり緊張しているかもしれませんが、それはどの中学校の人も同じです。「自分だけじゃない! みんな緊張しているんだ!」と思いましょう!

また、テスト問題を解きだす前に、ゆっくり深呼吸し、一息つきましょう。どきどきしたままテストに臨んでも100%の力は発揮できません。まずは落ち着いて!


では、明日、しっかりがんばってください! 高倉中学校全教職員が応援しています!

重要 1年学年休業のお知らせ

1年4組のみならず、1年生全体にもインフルエンザで欠席する人や、発熱で欠席する人、また、早退する人が多く出てきました。

そのため、1年1〜3・5組についても、本日給食後に下校させました。

さらにこれ以上の感染を予防するため、次のような措置を取らせていただきました。


『1年生については、2月10日(火)・11日(水)の両日、学年休業とします』


1年生の次の登校は2月12日(木)となります。

また、10日に予定されていた実力テストは2月13日(金)に実施します。


どうぞよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/23 時間割「月5、月6、大清掃、休暇前指導」の順
1・2年保護者集会
公立高校後期入試合格発表
3/24 平成26年度修了式
離任式