いまみや小中一貫校は令和6年度に開校10年を迎えます。これまで本校教育活動に尽力いただいた皆さまにお礼申し上げます。

第68回卒業式

画像1 画像1
 今日12日、本校の第68回卒業式を挙行しました。
 45名の卒業生が新たに巣立ちました。在校生、保護者、地域の皆様が見守る中、一人一人に卒業証書を渡しました。みんないい目をしていました。
 日本にとどまらず、世界でも活躍してほしいと願っています。
 「いつも、前向きに!」

卒業式予行

画像1 画像1
 明日12日は第68回卒業式。
 今日は前日の予行を行いました。
 みんな、少し緊張してしっかり取り組んでいました。

あと3週間…

画像1 画像1
 ちょうどあと3週間で、3月も終わる。本校も小中一貫校に衣替えすることになります。
 現在、鋭意準備を進めていますが、目前に第68回卒業式を控えており、そちらの準備にも追われています。年度末を控えての報告書提出もあり、目の回るような忙しさです。
 昨夜見た夢は、大学の数学の問題に挑戦しているもの。なんで、夢にまで問題が押し寄せてくるかな…と。寝ても覚めてもいろいろと悩まされています。
 
 渡り廊下に注いでくる日の光は、まさに春の陽光です。ここに小学生を迎える日を万全の態勢で迎えたいと思います。

卒業生を送る集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日10日、1時間目に「卒業生を送る集会」を行いました。卒業生へのプレゼントやメッセージ映像、歌などで、卒業生とのお別れに名残を惜しみました。
 最後の3年生の歌「手紙」は素敵なコーラスになっていて、とても素晴らしかった。
 とても素敵な一時間でした。

民族学級修了式

画像1 画像1
 卒業式が近づいています。
 今日、本校の民族学級でも3年生の修了式が行われました。
 修了証授与、学校長祝辞、在校生からの贈る言葉・色紙贈呈、修了生からの言葉、ソンセンニムからの言葉、教職員からの言葉などで進められました。(写真は徐綾乃ソンセンニムからの言葉)
 修了生の普段とは違ういい顔がとても印象的でした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31