めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

蓮の花が

自敬寺の和尚、服部さんは本校の歴代PTA会長です。玄関の池に蓮の鉢を持ってきてくださいました。明日の朝には開くかな?楽しみです。
画像1 画像1

図書館開放

プール水泳までの待ち時間に図書室に来る子どもたち。夏休みが始まって今日で10日がたち、宿題がそろそろ終わる子も。自由勉強の参考にするのでしょうか。何を読んでいるのか気になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

盆踊り準備

8月1日(金)2日(土)と本校の運動場で、西三国地域の盆踊りが行われます。昨日雨の中、やぐらを組んだり提灯を吊るしたりの準備が大変だったそうです。今日もPTAのお母さんたちが、夕方遅くまでヨーヨーや竹とんぼなど夜店の準備をしてくださっていました。楽しみですね。子どもたちが、こういった地域の行事に参加して、自分も地域の一員として見守られ、大事にされていることを感じるようになってほしいと願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

うさぎのショコラ

本校の人気者、うさぎのショコラが、先週は暑さでバテ気味でした。今日は、少し涼しかったのと、当番の先生が掃除をし、えさや水をたっぷりやったので元気になってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳指導

今日もたくさん子どもたちがプール水泳に来ていました。クロール、平泳ぎ、潜水とそれぞれに目標をもって泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 新転任教職員着任式、教頭離着任式

学校だより

校長戦略予算

学校協議会報告

運営の計画

学校協議会案内

全国体力調査

生活指導

アクションプラン

運営の計画H26

学校協議会報告H26

工事

がんばる先生支援事業

西三国いじめ防止対策基本方針

児童作品・表彰・メモリー

2014学校教育活動アンケート

全国学力・学習状況調査