TOP

中宮地域ふれあいデーが始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
青少年指導委員によるペットボトルロケット発射でオープニングを飾りました。続いて大阪市立大宮中学校吹奏楽部の皆さんによる「ミニコンサート」です。

中宮地域ふれあいデーがまもなく始まります

画像1 画像1
本日午前10時30分より、「大宮西小学校はぐきみねっと」主催の中宮地域ふれあいデーが始まります。早朝より各団体の皆様により着々と準備が進んでいます。皆様の地域や子どもを愛する気持ちに感謝いたします。ありがとうございます。大好きな中宮地域。「ふれあいデー」に参加して、もっともっと好きになって欲しいと思います。ぜひ一人でも多くの皆様、ご参加ください。

画像2 画像2

4年生 研究授業・研究討議を行いました

10月24日(金)、講師に大阪市教育センター教育指導員井村崇暢先生をお迎えし、研究授業・討議会を行いました。教科は体育。研究主題は「笑顔がはじける楽しい体育学習」です。
 今回は4年生「キック&ゴー」(ベースボール型)です。授業の流れは1.本時の学習内容を理解する2.チーム練習を行う3.練習試合を行う4.チームでの振り返り(チームタイム)5.全体で本時の振り返りをする、です。きびきびとしっかり活動しました。
 写真は1.3.4.の活動をしているところです。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪工業大学留学生と交流会を行いました

画像1 画像1
10月23日(木)に1年生と5年生が大阪工業大学留学生と交流会を行いました。じゃんけんゲームの後、輪になって名前を教えてもらったり、様々なことばを教えてもらいました。それぞれの国や地域のことを楽しく学びました。写真は1年生の様子です。

画像2 画像2

3年生 社会の学習でスーパーマーケットに行きました

画像1 画像1
3年生が社会の学習で、グルメシティ旭店に行きました。「店とはたらく人々」の学習です。店内見学で陳列台や商品管理のバックヤードを見学しました。なじみのあるスーパーマーケットですが、「はたらく」視点で見学をしました。お店の方の説明を聞いたり、買い物にこられていたお客さんにインタビューをしたりしました。お店の皆さん、忙しいところありがとうございました。インタビューに快く応じて頂いたお買い物に来られていた皆さん、ありがとうございました。

画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保健だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

お知らせ

PTAからのお知らせ